春のトリオダンシュ(カフコンス第80回)2011-03-27

*曲目

ジャック・イベール「三重奏による五つの小品」
Jacques Ibert (1890-1962)
Cinq pièces en trio (1935)
  1.Allegro vivo
  2.Andantino
  3.Allegro assai
  4.Andante
  5.Allegro quasi marziale

ダリウス・ミヨー「パストラール」
Darius Milhaud (1892-1974)
Pastrale op.147 (1935)

ピアソラ「ブエノスアイレスの春」
Astor Piazzolla (1921-92)
Primavera Porteña (ca1969)

フローラン・シュミット「トゥールダンシュに」*ピアノとの4重奏
Frolent Schmitt (1870-1958)
A tour d'anches op.97 (1939-43)
  1.A courre 追尾
  2.Sur un rythme prévu 用意されたリズムで
  3.Nocturne - sarabande 夜想曲 - サラバンド
  4.Quasimodo カジモド(白衣の主日)

(J.S.バッハ「主よ人の望みの喜びよ」*ピアノとの4重奏)


*出演

中山正瑠(オーボエ)
荒木こずえ(クラリネット)
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ*)


*プログラムコメント

 「Trio d'anches」とはオーボエ、クラリネット、ファゴットによる三重奏(anche=管楽器のリード)。20世紀初めのパリで、あるファゴット奏者の提唱から誕生したこの編成は、個性の異なる三楽器をリードという共通点のもとに組み合わせたことで、多様な表現と調和を併せ持っています。本日は、当時書かれたイベールとミヨーの三重奏、ピアノも加えたシュミットの四重奏に、近年のブームも記憶に新しいピアソラのタンゴ(トリオダンシュ版)を交えて演奏します。


*ブログ

2011-03-27 ご来場ありがとうございました
2011-03-27 春のトリオダンシュ(カフコンス第80回)
2011-03-26 アンコール予告
2011-03-22 春のトリオダンシュ<5>
2011-03-19 春のトリオダンシュ<4>
2011-03-17 春のトリオダンシュ<3>
2011-03-04 春のトリオダンシュ<2>
2011-02-25 小さなお客さまも大歓迎です
2011-02-20 春のトリオダンシュ<1>
2011-02-19 アンコール曲にまつわる記事をアップしました
2011-02-15 カフノーツ・バックナンバー公開

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルにもなっているカフェコンサートの名前は?(カタカナ5文字でお答えください。)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2011/03/27/5761499/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。