アンコール予告 ― 2011-03-26
明日の自主アンコールは「イエスは悲しい時に私の心を癒してくださる/あらゆる苦しみから守ってくださる」という歌詞を持つこの曲です。(神様、オーボエも苦しみからお守りください!)
選曲理由は、来日公演中だった指揮者ズービン・メータ氏のコメント。↓
危機的状況に陥った人々の前でも、音楽は力を発揮できると思う。J.S.バッハのカンタータやベートーベンの「英雄」交響曲、モーツァルトの交響曲第40番といった作品が持つ力、悲劇的状況下の人々に放つメッセージの強さを過小評価してはならない。
コメントでは湾岸戦争中のマーラー「復活」についても触れられていました。バッハと「英雄」と40番と「復活」ではメッセージ違うんじゃ?というツッコミは自粛。
--------------------------------------------------
*今月の演奏メニュー
※3/27の入場料は、入場料から会場費(飲物代を含む)を差し引いた額を東北関東大震災義援金に寄付させていただきます。
3月27日(日)11時〜 於:笹塚Blue-T(中国茶つき1,500円)
春のトリオダンシュ
ミヨー「牧歌」
イベール「五つの小品」
ピアソラ「ブエノスアイレスの春」
フローラン・シュミット「トゥールダンシュに」*
中山正瑠(オーボエ)
荒木こずえ(クラリネット)
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ*)
--------------------------------------------------
選曲理由は、来日公演中だった指揮者ズービン・メータ氏のコメント。↓
危機的状況に陥った人々の前でも、音楽は力を発揮できると思う。J.S.バッハのカンタータやベートーベンの「英雄」交響曲、モーツァルトの交響曲第40番といった作品が持つ力、悲劇的状況下の人々に放つメッセージの強さを過小評価してはならない。
コメントでは湾岸戦争中のマーラー「復活」についても触れられていました。バッハと「英雄」と40番と「復活」ではメッセージ違うんじゃ?というツッコミは自粛。
--------------------------------------------------
*今月の演奏メニュー
※3/27の入場料は、入場料から会場費(飲物代を含む)を差し引いた額を東北関東大震災義援金に寄付させていただきます。
3月27日(日)11時〜 於:笹塚Blue-T(中国茶つき1,500円)
春のトリオダンシュ
ミヨー「牧歌」
イベール「五つの小品」
ピアソラ「ブエノスアイレスの春」
フローラン・シュミット「トゥールダンシュに」*
中山正瑠(オーボエ)
荒木こずえ(クラリネット)
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ*)
--------------------------------------------------
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2011/03/26/5759119/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。