メンデルスゾーン姉弟の三重奏(カフコンス第51回)2008-05-18

第17回荻窪音楽祭(主催:「クラシック音楽を楽しむ街・荻窪」の会
後援:杉並区/杉並区教育委員会 21世紀の荻窪を考える会
杉並区文化協会)参加公演

*曲目

フェリックス・メンデルスゾーン「三重奏曲 第2番 ハ短調」より
Felix Mendelssohn (1809-47)
Trio op.66 (1845)
  4.Finale: Allegro appasionato

ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル「三重奏曲 ニ短調」
Fanny Mendelssohn-Hensel (1805-47)
Trio op.11 (1847)
  1.Allegro molto vivace
  2.Andante espressivo
  3.Lied: Allegretto
  4.Finale: Allegro moderato

(フェリックス・メンデルスゾーン「三重奏曲 第1番 op.45 第3楽章」)


*出演

島﨑祐子(ヴァイオリン)
船田裕子(チェロン)
川北祥子(ピアノ)


*プログラムコメント

 本日はメンデルスゾーンの姉ファニーの代表作「三重奏曲ニ短調op.11」をお聴きいただきます。
 女性が表舞台で活躍する事が好ましくないとされる時代、ファニーは弟を凌ぐ神童という評判にもかかわらず、長年、私的な「日曜音楽会」のみで音楽活動を続けて弟のアドバイザーに徹し、40才にしてようやく自身の作品の出版を決意した翌年、公の活動の場を得た矢先に脳卒中で倒れ、姉を慕う弟も半年後に同じ発作で後を追うように世を去りました。
 「三重奏曲」は死の一ヶ月前に日曜音楽会で初演された作品。10分を超える大規模な一楽章、優美な二楽章、「歌」と名付けられた小さな三楽章、そしてピアノのカデンツァから始まるハンガリー風の終楽章は一楽章の第二主題に還って締め括られます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルにもなっているカフェコンサートの名前は?(カタカナ5文字でお答えください。)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2008/05/18/5685040/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。