ご来場ありがとうございました2023-11-27

昨日は「クラリネットカフェ vol.5」にご来場いただきましてありがとうございました。少しでもクラリネットアンサンブルの愉しさを感じていただけたようでしたら嬉しく思います。

ザルツブルクにありますフンメル通り(Josef- Friedrich- Hummel Straße ) 、ぜひマップで探してみてください。モーツァルテウム、州立劇場の横です。川の向こう側にはモーツァルトの生家なども見られます。

次回はもう12月ということで時が早くて驚きますが、2023年最後のカフコンスもぜひ聴きにいらしていただければと思います。
(大橋)


--------------------------------------------------

今週末の演奏メニュー

2023年12月3日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第162回
民謡紀行vol.9〜クリスマス編

カントルーブ「フランスのクリスマスの歌」全7曲
クラリ「ハンガリーのキャロル」より *
ニン「スペインのクリスマスの歌」全10曲
ショッカー「ルーマニアのキャロル」*
タルクマン「クリスマスの歌」より *

渡辺有里香(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
ゲスト:周藤典子(フルート)*

--------------------------------------------------

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルにもなっているカフェコンサートの名前は?(カタカナ5文字でお答えください。)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2023/11/27/9637739/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。