明後日開催です!2023-11-24

少し肌寒くなり秋冬の気配も感じます今週末、11月26日(日)のカフコンスは、「クラリネットカフェ vol.5」です。
久しぶりにクラリネットだけの室内楽を企画しました。

色々な楽譜を持ち寄った中から今回は一つのテーマを絞らずにクラリネットアンサンブルを楽しめる、音色を聴いていただけるものを選曲しました。エンドレセンはアメリカ、フンメルはオーストリア、ドヴィエンヌはフランス、モーツァルトは言わずもがなオーストリアなのですが、それぞれの音楽を鑑賞していただければと思います。

ご案内の英語バージョンを初めて作りました。背景は昨年11月に母とハイキングをした時に観たイチョウの絨毯の写真です。沢山の散ってくる葉もとても美しかったのを覚えています。
芸術の秋とも言いますが、金魚坂の心地よい空間とクラリネットの音をお愉しみいただけると幸いです。(大橋)


--------------------------------------------------

明後日の演奏メニュー

2023年11月26日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第161回
クラリネットカフェvol.5

エンドレセン「木管楽器のお祭り騒ぎ」
フンメル「三重奏曲」
ドヴィエンヌ「六つの二重奏曲」
モーツァルト「ディヴェルティメント第3番」

大橋裕子(クラリネット)
飯田真弓(クラリネット)
中島香織(クラリネット)

--------------------------------------------------

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルにもなっているカフェコンサートの名前は?(カタカナ5文字でお答えください。)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2023/11/24/9636925/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。