ご来場通算2000人! ― 2013-06-18

イベント続きの今年のカフコンスですが、10周年、通算100回に引き続き、今月は通算2000人目のお客様をお迎えいたしました!
一晩で2000人が集まる演奏会もありますが、小さなカフェで細々と開催するコンサートに10年間お客様が途絶えなかった事は本当に感謝の一言に尽きます。
ますます充実したコンサートに、と宣言するべきところ、たぶん今まで通りのマイペースになってしまうと思いますが、今後ともカフコンスをどうぞよろしくお願いいたします♪
なお2000人目のお客様Mさんには記念品として金魚坂のプリペイドカード(カフコンス2回分)を贈らせていただきました。Mさんインタビューは次回ブログにて。
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2013年8月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第103回
ヴォカリーズ集vol.4(仮題)
トゥリーナ「ヴォカリーズ組曲」
ほか
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
一晩で2000人が集まる演奏会もありますが、小さなカフェで細々と開催するコンサートに10年間お客様が途絶えなかった事は本当に感謝の一言に尽きます。
ますます充実したコンサートに、と宣言するべきところ、たぶん今まで通りのマイペースになってしまうと思いますが、今後ともカフコンスをどうぞよろしくお願いいたします♪
なお2000人目のお客様Mさんには記念品として金魚坂のプリペイドカード(カフコンス2回分)を贈らせていただきました。Mさんインタビューは次回ブログにて。
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2013年8月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第103回
ヴォカリーズ集vol.4(仮題)
トゥリーナ「ヴォカリーズ組曲」
ほか
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
2000人目のお客様インタビュー ― 2013-06-19

カフコンス2000人目のお客様となったのは、
なんと大阪からお越しくださったMさん。
サクソフォン伊藤の先輩で、
ご自分ではホルンを吹いていらっしゃったとのこと。
今回、たまたま東京での予定が重なり、
カフコンスに初めていらしてくださったそうで
そこでまさかの(?)ホルンの演奏も聴けるなんて、
と喜んでおられました。
後輩伊藤のソロ演奏については
「さすが関西人というか、演奏に入る前にお客様を軽く笑わせて、つかみをつくるところはさすがだな、と思いました」
と冗談まじりで笑っていらっしゃいましたが、
「でも、その後、ピリッと空気変わりましたよね。凄いです。もはや雲の上の存在です」
となんとも誇らしげに語っていらしたのが印象的でした。
本郷の町も久々で、懐かしさいっぱいだったそうで
金魚坂さんのお店の雰囲気も素敵だと感動しきり。
また東京にいらしたときはカフコンスに足を運んでくださるそうで…。
お待ちしております! (スタッフP)
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2013年8月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第103回
ヴォカリーズ集vol.4(仮題)
トゥリーナ「ヴォカリーズ組曲」
ほか
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
なんと大阪からお越しくださったMさん。
サクソフォン伊藤の先輩で、
ご自分ではホルンを吹いていらっしゃったとのこと。
今回、たまたま東京での予定が重なり、
カフコンスに初めていらしてくださったそうで
そこでまさかの(?)ホルンの演奏も聴けるなんて、
と喜んでおられました。
後輩伊藤のソロ演奏については
「さすが関西人というか、演奏に入る前にお客様を軽く笑わせて、つかみをつくるところはさすがだな、と思いました」
と冗談まじりで笑っていらっしゃいましたが、
「でも、その後、ピリッと空気変わりましたよね。凄いです。もはや雲の上の存在です」
となんとも誇らしげに語っていらしたのが印象的でした。
本郷の町も久々で、懐かしさいっぱいだったそうで
金魚坂さんのお店の雰囲気も素敵だと感動しきり。
また東京にいらしたときはカフコンスに足を運んでくださるそうで…。
お待ちしております! (スタッフP)
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2013年8月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第103回
ヴォカリーズ集vol.4(仮題)
トゥリーナ「ヴォカリーズ組曲」
ほか
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
金魚坂・お昼のお食事のご案内 ― 2013-06-24

カフコンスはちょうどお昼どきの11時50分に終演ということで、今月から、終演後のお昼のお食事を1000円でお召し上がりいただけるようになりました。メニューは金魚坂御膳各種、ビーフ黒カレー等で、飲物はつきません。写真は人気の黒カレーです♪(カフコンスにご来場の方で、当日のプログラムをご呈示いただいた方限定のサービスです。)
なお裏ワザで「カフコンスは飲物なし、お食事は飲物つき」にもできますので、ご来場時にお申し出ください。
でもせっかくのカフェコンサートなので、個人的には「コーヒーを飲みながらコンサート」がオススメです(笑)
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2013年8月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第103回
ヴォカリーズ集vol.4(仮題)
トゥリーナ「ヴォカリーズ組曲」
ほか
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
なお裏ワザで「カフコンスは飲物なし、お食事は飲物つき」にもできますので、ご来場時にお申し出ください。
でもせっかくのカフェコンサートなので、個人的には「コーヒーを飲みながらコンサート」がオススメです(笑)
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2013年8月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第103回
ヴォカリーズ集vol.4(仮題)
トゥリーナ「ヴォカリーズ組曲」
ほか
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
最近のコメント