民謡紀行vol.92023-11-28

11〜12月のカフコンスは2週連続の開催となりました。次回は今週末12/3の「民謡紀行vol.9〜クリスマス編」。民謡紀行シリーズでは各国の民謡編曲作品を取り上げてきましたが、今回はクリスマスキャロルの編曲集です。

歌では、おなじみのカントルーブによる「フランスのクリスマスの歌」と、初登場のホアキン・ニンの「スペインのクリスマスの歌」、そしてゲストのフルートソロでクラリの「ハンガリーのキャロル」とショッカーの「ルーマニアのキャロル」、最後には三重奏でタルクマンの「クリスマスの歌」から、イギリス、カタルーニャ、ドイツのキャロルを演奏します。

時期としては少し早めですが、各国のキャロルでクリスマスを感じていただけたらと思います。是非ご来場ください!


--------------------------------------------------

今週末の演奏メニュー

2023年12月3日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第162回
民謡紀行vol.9〜クリスマス編

カントルーブ「フランスのクリスマスの歌」全7曲
クラリ「ハンガリーのキャロル」より *
ニン「スペインのクリスマスの歌」全10曲
ショッカー「ルーマニアのキャロル」*
タルクマン「クリスマスの歌」より *

渡辺有里香(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
ゲスト:周藤典子(フルート)*

--------------------------------------------------