アンコール予告2016-11-25

ヌッシオ「ペルゴレージのアリエッタによる変奏曲」では、前の記事で語られた主題が9つの変奏曲で展開されます。一般的な変奏曲の種類もありつつ、タンブリーノやバルバレスカ、ストルネッロなど面白い変奏もあり、1曲ずつ強烈な性格が与えられています。デュボワ「ソナチネ・タンゴ」、陳培勲「平湖秋月」 セーヴェルー「秋」と、性格の違う色々な秋をお楽しみ頂ければ嬉しいです。
それではみなさま良い週末をお過ごしください。(E)

日曜はあいにく雨の予報ですが、本郷の銀杏並木にも足を延ばしていただけるお天気になることを願って、アンコールにもお散歩のイメージ(?)の映画音楽を用意しました。
ご来場お待ちいたしております!(K)


--------------------------------------------------

明後日の演奏メニュー

2016年11月27日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第122回
秋の日のファゴットの溜息の...

P.M.デュボワ「ソナチネ・タンゴ」より 第1、4楽章
セーヴェルー「秋」
陳培勲「平湖秋月」*ピアノソロ
ヌッシオ「ペルゴレージのアリエッタによる変奏曲」

江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ)

--------------------------------------------------