ご来場ありがとうございました2015-07-28

客席で狂乱

26日には暑い中を多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。

朝からカフェで「狂乱の場」を演奏するなんて、最初は「おそがいこというでかんわ」と一笑に付していたのですが(狂乱の3人は愛知県出身)、そこは役者魂、本番では狂乱したルチアが客席を走り回る熱演になりました。お楽しみいただけましたでしょうか。

そして幽霊の日も心配しましたが何事もなくてよかったです。もしかしたら煙突を抱えた女性の幽霊が見えたという方がいらっしゃるかもしれませんが、それはたぶん気のせいです!

さてカフコンス次回は少し先ですが10月11日の予定です。詳細はまたこのブログでご案内いたします。


--------------------------------------------------

次回の演奏メニュー

2015年10月11日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第117回
カフェコンセールの歌姫vol.7

ドリング「ナイトクラブの女主人の歌」
ほか

渡辺有里香(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
予定

--------------------------------------------------

コメント

_ かつら ― 2015-07-28 20:48

先日はステキなコンサートありがとうございました!ひととき暑さを忘れさせていただきました。
ところで、フルートの方が足もとに置いていらしたものは何だろう?と気になっていたのですが、もし良かったら教えてください。

_ 山本葵(フルート) ― 2015-08-02 13:14

>かつら様

先日はお越し下さいましてありがとうございました。
フルートの山本です。
楽譜をiPadで見ていたのですが、吹きながら手でページをめくれない為、
足元に譜めくりペダルというものを置いて楽譜をめくっておりました!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルにもなっているカフェコンサートの名前は?(カタカナ5文字でお答えください。)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2015/07/28/7718690/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。