年内のカフコンス ― 2023-11-01

今年も残すところあと2ヶ月となりました。
11〜12月のカフコンスは2週続けて開催いたします。
--------------------------------------------------
*11月は久しぶりの開催になります「クラリネットカフェ」です。穏やかな小春日和の頃に柔らかく響くクラリネット三本の音いろを愉しんでいただけたらと思います。
2023年11月26日(日)11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第161回
クラリネットカフェ vol.5
エンドレセン「木管楽器のお祭り騒ぎ」
フンメル「三重奏曲」
ドヴィエンヌ「6つの二重奏曲」
モーツァルト「ディヴェルティメント第3番」
大橋裕子(クラリネット)
飯田真弓(クラリネット)
中島香織(クラリネット)
--------------------------------------------------
*12月はカントルーブの民謡編曲シリーズ第9回。前回に引き続いてフランスとスペインを中心に、各国・各地方のクリスマスの歌をフルートも交えて演奏します。
2023年12月3日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第162回
民謡紀行vol.9〜クリスマス編
カントルーブ「フランスのクリスマスの歌」全7曲
ニン「スペインのクリスマスの歌」全10曲
タルクマン「クリスマスの歌」より
他 予定
渡辺有里香(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
ゲスト:周藤典子(フルート)
--------------------------------------------------
11〜12月のカフコンスは2週続けて開催いたします。
--------------------------------------------------
*11月は久しぶりの開催になります「クラリネットカフェ」です。穏やかな小春日和の頃に柔らかく響くクラリネット三本の音いろを愉しんでいただけたらと思います。
2023年11月26日(日)11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第161回
クラリネットカフェ vol.5
エンドレセン「木管楽器のお祭り騒ぎ」
フンメル「三重奏曲」
ドヴィエンヌ「6つの二重奏曲」
モーツァルト「ディヴェルティメント第3番」
大橋裕子(クラリネット)
飯田真弓(クラリネット)
中島香織(クラリネット)
--------------------------------------------------
*12月はカントルーブの民謡編曲シリーズ第9回。前回に引き続いてフランスとスペインを中心に、各国・各地方のクリスマスの歌をフルートも交えて演奏します。
2023年12月3日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第162回
民謡紀行vol.9〜クリスマス編
カントルーブ「フランスのクリスマスの歌」全7曲
ニン「スペインのクリスマスの歌」全10曲
タルクマン「クリスマスの歌」より
他 予定
渡辺有里香(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
ゲスト:周藤典子(フルート)
--------------------------------------------------
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2023/11/01/9630396/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。