営業グラフ? ― 2023-04-10

2月に「モーツァルトとシュタードラー」シリーズ祝10回!と騒いでいたら、Aさんから「各シリーズの回数を営業グラフにして!」とリクエストされ、これを見せたところ(かどうかはわかりませんが)次回5/28はヴォカリーズ特集となり、3位タイに追いつく予定になりました(笑)
実はカントルーブ第9回も準備進行中。今後の三つ巴の2位争いにもご注目ください!
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2023年5月28日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第156回
ヴォカリーズ集vol.7〜イタリア編2
ラフマニノフ(生誕150年)「ヴォカリーズ」
リコルディ社『新しいスタイルのヴォカリーズ集』より
ポッツォーリ(生誕150年)
マリピエロ(没後50年)
ザンドナイ
チレア
ヴィッタディーニ
ペドロッロ
マリヌッツィ
ほか予定
柳沢亜紀(ソプラノ)
宮本芽衣(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
--------------------------------------------------
最近のコメント