ご来場ありがとうございました2022-01-18

日曜日は久々の「モーツァルトとシュタードラー」にご来場ありがとうございました。今回4番を演奏してついに「ディヴェルティメント」1〜5番をコンプリート!と思ったのですが、2番が3曲のみ抜粋だったので、またの機会に25曲フルコンプも目指せたらと思います。

さて次回2月・3月は開催準備を進めておりますが、内容や日程が変更になる場合は都度このブログでご案内いたします。

2/6 ※延期いたします は「60歳の作曲家たち」5人の特集です。一番新しい作品は2019年作ですが、どれも現代曲や前衛の印象ではなく(だから既に人気が出ているとも言えます)、聴いて楽しい曲ばかりです。

なお当日60歳の方は無料でご入場いただけますので、ぜひ同級生たち(?)の曲を聴きにいらしてください!


--------------------------------------------------

来月の演奏メニュー

2022年2月6日(日) 11時開演(10時40分開場) ※延期いたします
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
※この回に限り、当日60歳の方は無料でご入場いただけます!

cafconc 第149回
還暦祝い〜60歳の作曲家たち

アムラン「子犬のワルツ」(ピアノソロ)
ハフ「ブリッジウォーター」(ファゴットとピアノ)
リーバーマン「優しい声が消えても」他(ソプラノとピアノ)
シルヴェストリーニ「カプシーヌ通り」他(オーボエソロ)
シュナイダー「フルートソナタ」(フルートとピアノ)

川北祥子(ピアノ)
江草智子(ファゴット)
柳沢亜紀(ソプラノ)
荒木良太(オーボエ)
中村淳(フルート)

--------------------------------------------------