二日前に綴るダグラスとシュナイダーのプチ情報2015-11-06

フルートとファゴットの競演、Vol.3。今回は、お客様からのリクエストを受け、モダン編です。おもしろい曲が色々ありました。皆様にも、気の合う作曲者を見つけていただけたら嬉しいです。

さて、前の記事で山本さんがショッカー氏について書いているので、私はファゴット奏者でもあるダグラス氏について書こうかなと思います。といっても、お会いしたことはないので、あまり情報がありません…。オフィシャルサイトの日記によると、毎晩、寝る前の2〜3時間はじっくり音楽を聴くという習慣をもう何年も続けているとのこと。また、奥様とお子様に言われて、これまでの日記を見返しながら自伝を書いているそうです。そしてそして、明日がお誕生日だとのことで、カフコンスの前日で嬉しいですね。これからもたくさん曲を書いて欲しいですね。

シュナイダーは、最近のインタビューによれば、クラブでジャズをやったり、室内楽の演奏会に出たり、オペラを書いたり、とにかく色々なことをしているそうで、「若い音楽家も、外に出て、様々な音楽を体験して欲しい。」「目玉焼きを作るのは簡単だが、なにかを混ぜれば自分のレストランでしか出せない料理ができる。(中略)自分だけのカクテルを作るには、棚にたくさんのボトルが必要だ。」とおっしゃっています。怪しい要約ですみません、ぜひ原文をあたってください(笑)。我々の味付けのワールズビヨンドをお出しいたしますので、芸術の秋、日曜日はぜひ金魚坂へお出かけください。

江草智子

芸術の秋
(芸術の秋 by E)


--------------------------------------------------

明後日の演奏メニュー

2015年11月8日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第118回
フルートとファゴットの競演vol.3〜モダン編

ゲイリー・ショッカー(1959-)「ソナタ・スーフル(2002)」
ピエール・ガベーユ(1930-2000)「ソナチネ(1962?)」※fl. fg.
ビル・ダグラス(1944-)「ワルツ(2008)」
チック・コリア(1941-)「トリオ(1968頃)」
ダニエル・シュナイダー(1961-)「ワールズ・ビヨンド(2002)」

山本葵(フルート)
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ)

--------------------------------------------------

HAPPY HALLOWEEN2015-10-30

happy halloween!
(decopanda by E)


--------------------------------------------------

来月の演奏メニュー

2015年11月8日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円

cafconc第118回
フルートとファゴットの競演vol.3〜モダン編

ゲイリー・ショッカー(1959-)「ソナタ・スーフル(2002)」
ピエール・ガベーユ(1930-2000)「ソナチネ(1962?)」※fl. fg.
ビル・ダグラス(1944-)「ワルツ(2008)」
チック・コリア(1941-)「トリオ(1968頃)」
ダニエル・シュナイダー(1961-)「ワールズ・ビヨンド(2002)」

山本葵(フルート)
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ)

--------------------------------------------------

木管五重奏の爽快なひととき2011-06-14

江草fg.作「木管五重奏切り絵」
弦楽四重奏や金管五重奏が同属楽器のアンサンブルなのに対し、木管五重奏は様々な発音原理の木管楽器に金管楽器まで加わる欲張りな編成で、だからこその多彩な表情を持つあたりはまるでオーケストラの縮図のようです。というわけで(かどうかはさておき)今回は木5による「管弦楽名曲集」プログラムを組んでみました。

プログラムの最初はオーケストラの演奏会に倣って序曲から。「魔笛」序曲でオケ気分を盛り上げたいと思います。(ちなみにカフコンスは開演前がティータイムですので、駆け込み&ドア越しの序曲にならないよう、お早めにお出かけ下さい。なお今回は10時50分開場&ティータイム、11時15分開演、12時終演予定です。)

次に、ラヴェル「クープランの墓」から「プレリュード」「フーガ」「メヌエット」「リゴードン」。オケ版も木管の難曲と言われるこの曲、木5版ではどんな難所が待ち受けているのでしょうか。(ラヴェル編オケ版の4曲とは曲目が違うんじゃないかというツッコミは禁止。木5ではこれがポピュラーなんです。)

最後は「カルメン」組曲から、いいとこ取りの6曲。ハデハデな「アラゴネーズ(4幕への間奏曲)」、カルメンの有名なアリア「ハバネラ」「セギディーリア」、木管が素朴な「アルカラの竜騎兵(2幕への間奏曲)」、フルートが美しい「(3幕への)間奏曲」、そしてベアーズ大進撃の序曲「闘牛士」で締めくくります。

朝から爽快な気分になれること間違いなしの「木管五重奏のひととき~管弦楽名曲集」は今週末19日(日)11時〜開催です。ぜひお出かけ下さい!


--------------------------------------------------

今月の演奏メニュー

6月19日(日)11時~ 於:笹塚Blue-T(中国茶つき1,500円)
木管五重奏のひととき~管弦楽名曲集

モーツァルト「魔笛」序曲
ラヴェル「クープランの墓」より
 プレリュード
 フーガ
 メヌエット
 リゴードン
ビゼー「カルメン」組曲より
 アラゴネーズ
 ハバネラ
 セギディーリア
 アルカラの竜騎兵
 間奏曲
 闘牛士

佐々木萌絵(フルート)
崎本絵里菜(オーボエ)
山口真由(クラリネット)
江草智子(ファゴット)
布田紘子(ホルン)

--------------------------------------------------