カレンダープロジェクト始動! ― 2016-12-16
カフコンスのハガキやパンダをデザインして下さっているNAOさんは、毎年「楽曲の題名にインスパイアされたイラストで12ヶ月を綴る卓上カレンダー」を制作されていますが、2017年版の曲目はカフコンスが選曲させていただきました。
そこでカフコンスブログでは、コラボ企画として、各月に選んだ曲の演奏を毎月公開していくことにしました! 1月は「スケーテイング・スマイリング」、2月は「チョコレート」...と、これまでに演奏した曲や、これから是非演奏したい曲、12曲を厳選していますので、2017年は毎月1日をどうぞお楽しみに! (※カレンダー最新情報はブログ左のカテゴリ一覧の「カレンダーproject」、または右上のカレンダー画像をクリック!)
♪カレンダープレゼントのお知らせ
NAOさんのカレンダーを、金魚坂とカフコンスでプレゼントいたします。市販はされていませんのでぜひゲットしてください!
♪2016年12月17日(土)より、金魚坂にてご飲食のお客様で「NAOさんのカレンダーください」とおっしゃっていただいた方、先着20名様に差し上げます(なくなり次第終了)。金魚坂でご飲食のお客様へのプレゼントは終了いたしました。(※1月10日更新)
♪2017年最初のカフコンスでも配布予定です。日程は決まり次第このブログでお知らせします。2017年1月22日のカフコンス「コンラディン・クロイツァー室内楽作品集」にご来場の方全員に差し上げます。(※12/27更新)
なんと表紙にはおなじみのパンダが!
そこでカフコンスブログでは、コラボ企画として、各月に選んだ曲の演奏を毎月公開していくことにしました! 1月は「スケーテイング・スマイリング」、2月は「チョコレート」...と、これまでに演奏した曲や、これから是非演奏したい曲、12曲を厳選していますので、2017年は毎月1日をどうぞお楽しみに! (※カレンダー最新情報はブログ左のカテゴリ一覧の「カレンダーproject」、または右上のカレンダー画像をクリック!)
♪カレンダープレゼントのお知らせ
NAOさんのカレンダーを、金魚坂とカフコンスでプレゼントいたします。市販はされていませんのでぜひゲットしてください!
♪
♪

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2016/12/16/8276578/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。