BERNSTEIN!1995-04-29

stravinsky ensemble サロンコンサート 4
1995年4月28日 於:榎坂スタジオ
1995年4月29日 於:日暮里サニーホールコンサートサロン

*曲目

Leonard BERNSTEIN (1918-90)
レナード・バーンスタイン:

<ミュージカル>

「ウエストサイド物語」より
  ジェッツの歌/マリア/トゥナイト(アンサンブル)

「ピーターパン」より
  ドリーム・ウィズ・ミー

「キャンディード」より
  何てしあわせなふたり/マイ・ラヴ/着飾ってきらびやかに

<歌曲>

「音楽なんて嫌い(5つの子供の歌)」
  お母さんったら言うの/金星には月が7コ/音楽なんか嫌い/
  大きなインディアンと/わたし今日分かったの

「ラ・ボンヌ・キュイジーヌ(4つのレシピ)」
  プラムプディング/牛テール/タヴゥク・グンクシス/
  野ウサギの即席赤ワイン煮

<器楽曲>

クラリネット・ソナタ
  Grazioso / Andantino - Vivace e leggiero

<宗教曲>

「ミサ」より
  ア・シンプル・ソング

<オペラ>

「タヒチ島の騒動」より
  何て偶然だろう/この世には掟がある/何てひどい映画/
  いつか訪れるのだろうか


*出演

安蔵博 baritone
石橋香緒里 soprano
稲田昭徳 tenor
浦野妙子 soprano
大成雅志 clarinet
岡本泰寛 tenor
川北祥子 piano
砂畑直子 soprano
高田正人 tenor / 振付
船田裕子 cello
柳沢亜紀 soprano
吉川誠二 baritone


*歌詞大意

◆ウエストサイド物語 WEST SIDE STORY◆
ミュージカル、1957年。A.ローランツとS.ソンダイム作詞。
マリア:柳沢/アニタ:浦野/トニー:岡本/リフ:吉川/ベルナルド:安蔵

◇ジェッツの歌 Jet song
リフ/ジェッツ:
ジェッツになれば一生ジェッツ、
初めて吸ったタバコからこの世に別れを告げるまで。
ジェッツになれば味方がずらり、たちうちできる者はない、
俺たちみんなはひと家族!
ひとりぼっちもおいてきぼりもなし、みんなが仲間、みんなが守る、
天下のジェッツ、忘れるもんか、墓場まで、
ジェッツになれば一生ジェッツ!
 俺たちジェッツがダンスに行けば、ずらり並んだ男前、
 黒タイ目にして女の子たちは浮かれ騒いで無我夢中!
 - おい、落ち着け、興奮するな。-
ジェッツなら町中に響く人気者、
金メダル男、ヘビーウェイトのチャンピオン!
ジェッツなら町中で一番いかしたやつ、
おまえも男だ、おまえもキングだ!
俺たちジェッツの準備は完了、腕がうなるよ、俺たちジェッツ!
シャークスたちの度胆を抜くぞ、
プエルトリコはみんな腰抜け、意気地なし!
ジェッツ様のお通り、地獄のコウモリ様だ、邪魔物は引き下がれ。
ジェッツ様のお通り、チンピラはどいてろ、急いで地面にもぐってろ!
縄張りは引いた、隠れてるのが身のためだ、
”来訪無用”、本気だから覚悟しろ!
ジェッツ様のお通り、一人残さず叩き出してやる、
俺たちのこの汚い通りから!
(※奥田宏子氏の対訳を参考にさせていただきました。)

◇マリア Maria
トニー:
マリア... 今まで聞いた中で一番美しい響き。
マリア... たった一語に世界中の美しい響きが込められている。
マリア!マリアという名の女性に出会った。
すると突然、僕にとってそれはただの名前ではなくなった。
マリア!マリアという名の女性にキスした。
すると突然、僕はその響きが何と美しいかを知った。
マリア!声高く呼べば音楽が流れ、やさしく呼べばまるで祈りのよう。
マリア、僕はマリアと呼び続けよう!
今まで聞いた中で一番美しい響き、マリア。

◇トゥナイト(アンサンブル)Tonight
リフ/ベルナルド:
俺たちは今夜こそやる。決闘は素手、
だが卑怯な手に出たらやり返してやる。
今夜!俺たちは今夜ハデにやる、大騒ぎして楽しむのさ、
今夜こそ奴らをのしてやる、調子に乗るとひどい目にあうぞ、
あいつらが先に吹っかけたんだ、一度きりの勝負で決着をつけてやる、
今夜!
アニタ:
今夜、アニタは楽しむのよ、今夜彼と密かに会うの。
彼は頭に血がのぼって疲れきってやって来る、
そんなことはどうでもいいわ。
今夜こそ、私もベルナルドも思いを果たす、
今夜!
リフ/トニー:
今夜はお前の応援を当てにしてるぜ、堂々間違いなく俺たちの勝ちだ。
奴らが降参を叫んでも、町中めちゃくちゃに暴れ回ってやる!
あてにしていいんだろうな?とことんやってやろうぜ!
墓場まで!墓場を越えて!8時に会おう!
今夜!
トニー/マリア:
今宵、今宵はいつもの夜じゃない、今宵は明けの明星も出ない。
今宵、今宵は愛しい人に逢えるのだ、僕らのために星はじっと動かない。
今日、1分は1時間のように長く、日はまだ高い...
ああ、月よ輝いておくれ、この終わりなき日を終わりなき夜に!
今宵!
(※奥田宏子氏の対訳を参考にさせていただきました。)

◆ピーターパン PETER PAN◆
ミュージカル、1950年。J.M.バリー台本、ドリーム・ウィズ・ミーはバーンスタイン自身の作詞。
ウェンディ(ティンカーベル?):浦野/チェロ:船田

◇ドリーム・ウィズ・ミー Dream with me
ウェンディ(ティンカーベル?):
いっしょに夢を見ましょう、いつどこにいても、
同じすてきな夢を見ればいつもいっしょ、
遠く離れていても私を思い出して、いっしょに夢を見るの。
夢の中ならキスもできる、夢の魔法を信じれば恋もかなう。
かわいい瞳を閉じていっしょに夢を見ましょう。

◆キャンディード CANDIDE◆
ミュージカル(オペレッタ)、1956年(のち2回の改訂)。ヴォルテール原作、L.ヘルマン脚色、作詞バーンスタインほか。
クネゴンデ:石橋/キャンディード:高田/総督:稲田

◇何てしあわせなふたり Oh, happy we
キャンディード/クネゴンデ:
手頃な農場を手に入れよう、
   /ヨットで暮らしましょう、豪華に飾って、
牛やニワトリ、豆やキャベツ。
   /社交パーティーに真珠のネックレス。
スウィートホームに子供が生まれる、
   /富豪になるの、パリとローマにも家を、
赤ん坊の笑顔、日曜にはピクニック。
   /大理石のホールに仮面舞踏会。
暖炉の前でギリシャ語やラテン語の勉強、
   /シルクやサテンのドレスでシックに、
燃える薪、忠実な犬たち。
   /輝くルビー、忠実な下僕。
豚を飼い、自然の中で質素に暮らす、
   /世界中を回るシャンペンと黄金の日々、
アップルパイ。
   /孔雀の胸肉。
二人:
結婚したいわ。ぼくも同じさ。
何てしあわせなふたり、こんなに気が合うなんてめったにないこと。

◇マイ・ラヴ My love
総督:
詩人たちは「恋は不滅だ」と言っているが、愛しい女よ、
だまされてはいけない、そんなのは嘘だ。
恋には翼があってすぐに飛び去ってしまう、
そのひとときの恋を楽しもう。
恋はつかの間の喜び、1週間もすれば恋の熱は冷める。
時は春、恋に争うのはやめよう、責めるのも、嘆くのも、泣くのも。
恋は不滅なんかじゃない、
ただ気楽に歌い、気軽に恋をして、ひととき恋を楽しもう!

◇着飾ってきらびやかに Glitter and be gay
クネゴンデ:
着飾ってきらびやかに、それが私の役、ここフランスのパリで、
残酷な運命にもてあそばれ、仕方なく身を落としている。
母が殺されたというのに私は生き残ってしまった、
大公とやらに純潔を汚され誇りもなくしてしまった。
ああ、こんなはずではなかったのに、
運命の手で金色の鳥籠に閉じ込められ、
気高く生まれながらも翼を折られ、ああ、癒せぬ悲しみを歌っている。
 でも浮かれ騒ぐのも悪くない、ハハ!
 シャンペンも嫌いじゃないわ、ハハ!
 衣装もとてつもなく高価、ハハ!不平は言えないわ...
 めめしく泣くのはもうたくさん!
 笑顔で生きて生まれのよさを見せてやるわ!ハハ!
真珠やルビーの指輪、こんなものがなくした名誉の代わりになるかしら?
ばかげた値段が落ちた身分の埋め合わせになるのかしら?
ブレスレットやペンダントで涙が乾くのかしら?
恥辱を忘れられるかしら?
輝くブローチが私を守ってくれる?
澄んだダイヤが私の名を清めてくれる?
 でもやっぱり宝石は素敵、ハハ!
 スターサファイヤも気に入ってるの、ハハ!
 20カラットのダイヤのイヤリングも好き、ハハ!
 身は汚れても宝石は大丈夫!
 もうたくさん!ダイヤのネックレスをつけて
 生まれのよさを見せてやるわ! ハハ!
 見てちょうだい、堂々と生きて心の傷を隠し通してみせるわ!ハハ!

◆音楽なんて嫌い I HATE MUSIC◆
ソプラノのための5つの子供の歌、1943年、バーンスタイン詞。
ソプラノ:柳沢

1
お母さんったら「赤ちゃんはビン詰めで配達されるのよ」って言うの。
でも先週は「赤ちゃん用の茂みの中で大きくなるのよ」って言ってた。
こうのとりも信じないわ!
だってこうのとりは動物園で自分の子供にかかりっきりじゃない。
それに「赤ちゃん用の茂み」って何なの!?
- あたしバーバラ。

2
金星には月が7コあるの、9コだっけ?土星には100万、億、兆と69コ、
全部小さい太陽になってて6コの月がついてるのよ!
でも地球には1コだけ。9コあったらどんなに楽しくなるか考えてみて。
きっと9倍ロマンティクになっちゃう、
ワンちゃんは気が狂うまでほえちゃう、
大西洋では潮の満ち引きが9回になっちゃう、
月のウサギも巨大になっちゃう!
でも地球には1コだけ!たった1コ!

3
音楽なんか嫌い!でも歌うのは好き。ラディダダディ... ラディダディ...
でもそれは音楽じゃない、音楽とは呼ばないわ。そう、呼びません。
音楽。しっぽをつけた男の人たちが
 女の子みたいにたくさん騒音を出すこと。
音楽。大きな暗いホールで、
 ほんとはそこにいたくないと思ってるたくさんの人、
たくさんの椅子に気取った空気に毛皮にダイヤモンド!
音楽なんてバカみたい!
音楽なんか嫌い!でも歌うのは好き。ラディダダディ...

4
大きなインディアンと小さなインディアンが街を歩いていました。
小さなインディアンは大きなインディアンの息子だったけど、
大きなインディアンは小さなインディアンのお父さんでは
 ありませんでした。
さて問題です。小さなインディアンは大きなインディアンの息子で、
大きなインディアンは小さなインディアンのお父さんではないとすると、
彼はいったい誰でしょう?答えは2小節後。 ...「お母さん」でした!

5
わたし今日分かったの。わたしもあなたたちのように1人の人間だって。
わたしは風船が好き。みんな風船が好きでしょ。
でもみんな「風船が好きだなんてかわいいわね!」って言うの。
わたしもあなたたちのように1人の人間なのよ!
わたしはみんなの好きなものが好き。やわらかいものや映画や馬や
あたたかいものや赤いもの。あなたも好きでしょ?
わたしいろんな事を考えてるわ。空の向こうには何があるんだろう、とか
そのまた向こうには何があるんだろう、とか。
でもみんな「かわいい知りたがり屋さんね!」って言うわ。
もちろんあなたたちのような人達の前でこんなこと言うのには
 まだ若いけど、
でもわたしも1人の人間なの!
まだ10歳だけど、わたしもあなたたちのように1人の人間なのよ!

◆ラ・ボンヌ・キュイジーヌ LA BONNE CUISINE◆
ソプラノのための4つのレシピ、1947年。詞はE・デュモンの料理本より引用。
ソプラノ:砂畑

1 プラム・プディング
250gのマラガ産干しブドウ、
250gのコリント産干しブドウ、(コリント産干しブドウ!)
250gの牛の脂、
125gの細かく砕いたパンの中身、(細かく砕いたパンの中身!)
60gの粉砂糖または粗糖、
カップ1杯の牛乳にカップ半分のラム酒かブランデー
たまご3っつ、レモン1個!
ナツメグ、ジンジャー、シナモンの粉を混ぜてコーヒースプーンに半分、
塩、コーヒースプーンに半分。

2 牛テール
牛テールだって、りっぱなお料理です。
最初に、十分な量の牛テールでまずまずのポトフが作れます。
使った牛テールは取り出して、パン粉をまぶして焼き、
ピリカラソースかトマトソースを添えれば、りっぱな一品に。
牛テールだって、りっぱなお料理です。

3 タヴゥク・グンクシス
タヴゥク・グンクシスとは雌鳥の胸肉料理。
雌鳥を一羽ゆで、白い身の部分をすりつぶし、よくほぐした状態に。
それを小麦粥と混ぜれば、マハレビ風のできあがり。
タヴゥク・グンクシスとは雌鳥の胸肉料理。

4 野ウサギの即席赤ワイン煮
急いで入る時のおすすめの一品、野ウサギの赤ワイン煮込みです。
いつもシチュウを作るように、野ウサギを細切れにして、
シチュウ鍋、または大釜に血とすりつぶした肝臓と一緒に入れます。
豚胸肉の細切250gに約20個の小玉葱を加え、塩、胡椒を少々ふり、
1リットル半の赤ワインを加え、すばやく煮立てます。
約15分後にソースが半分に減ったら、燃やした紙をシチュウに近づけ、
火を入れアルコールを飛ばします。火が消えてから、バター250gと
小麦粉をこねたものを加え、ソースにとろみを付けて... 食卓へ。

◆クラリネット・ソナタ CLARINET SONATA◆
1942年、全2楽章。
クラリネット:大成

第1楽章:優美に。
第2楽章:アンダンティーノ~生き生きと速く、軽快に。

◆ミサ MASS◆
歌手、踊り手、演技者のためのシアターピース、1971年。詞はミサ通常文にバーンスタイン自身とS・シュワルツが追加。
ソプラノ:石橋/チェロ:船田

◇ア・シンプル・ソング A simple song
神に簡素な歌を歌え、ラウダ、ラウデ...
力を合わせて歌を作り上げるのだ、ラウダ、ラウデ...
心のままに歌え。神は全ての単純なものを愛する。
神は最も単純なものだから。
私は主に新しい歌を歌う。主を讃えるために、祝福するために...
生のあらんかぎり主を讃える歌を歌おう。私が世にあるすべての日々を。
主を愛するものは祝福される。主を讃える人は祝福される。
ラウダ、ラウダ、ラウデ... そしてその人は主の道を歩む。
私は眼をあげ、救いが来る丘の方を見やる。
私は主に向かって声をあげる。
ラウダ、ラウデと歌いつつ...
主は私を憩わせる影だから、右手の上におちる影だから、
日中の激しい陽も私の膚を灼かない、夜の月も私を損なわない...
主を愛するものに祝福される。ラウダ、ラウダ、ラウデ...
その人は主の道を歩む。
ラウダ、ラウダ、ラウデ、ラウダ、ラウダ、ディ、ダ、ディ、デイ...
あらゆる生涯の日々を。
(※栗田亮氏の対訳を参考にさせていただきました。)

◆タヒチ島の騒動 TROUBLE IN TAHITI◆
作曲者自身の台本によるオペラ(1幕7場)、1951年。(83年に”静かな場所”に組み込まれる。)
ダイナ:砂畑/サム:吉川/トリオ:柳沢 高田 安蔵/コーラス:全員

◇何て偶然だろう Well, of all people
サム:
何て偶然だろう。
ダイナ:
スージーとお昼を食べに行くところなの。
サム:
僕もA.J.とビジネスランチの約束。
一緒に食べられなくて本当に残念...
ダイナ:
急がなくっちゃ、遅刻なの。じゃあ今晩ね。
サム:
じゃあ今晩。
ダイナ/サム:
なぜ嘘をついてしまったのだろう?一緒にいたくないからか?
混んだレストランに一人で座って先週の週刊誌を読む方が
 ましだというのか?
仲直りするには何が必要なのだろう、
そんなに離れてしまったわけではないのに。
映画やパーティーの趣味も同じ、小さな家もあり、子供もいるのに、
どうしてこんなに空しいのだろう?いつから会話がなくなったのだろう?
遠い昔、君は私の力、命、喜びだった。
魔法で、音楽で、人生のすべてだった。
あなたは私の魅力であり、喜びだった。身も心もあなたのものだった。
あなたは私の愛、夜の太陽だった。君といると優しくなれた。
あの頃には。
時は過ぎ、もうすぐ十年になる。
どうしてあの神秘は色あせてしまったのだろう。
私たちの庭、あの静かな場所(クワイエット・プレイス)はどこへ行ったのだろう。
なぜもう一度、道を探そうとしないのだろう、安らぎと命への道を?
なぜ探せないのだろう、ふたりが始めたあの庭へ戻る道は
 見つからないのだろうか?

◇この世には掟がある There's a law
サム:
この世には掟がある。男には掟がある。
成功する男と成功できない男がいる。泳ぎ回る魚と釣られる魚がいる。
裁きの日が来るまで本を読みあさり、勝者の技を研究する男、
ルールを厳密に守って毎日微々たる進歩を重ね、
魂も自分も力も衝動も意志も欲望も捨てて、一生懸命努力する男、
だが勝者にはなれない、
決して、決して、決して、決して勝者にはなれない!
この世には掟がある。男には掟がある。
デブな男とスリムな男がいる。太った魚としなやかな魚がいる。
仕事に一日中汗を流し、くたくたになり、ぼろぼろになる男、
サウナで夜通し汗をしぼり、
あらゆるフィットネス・マシンを買いあさり、
1週間レモンしか食べず、次の週は野菜と水とクラッカーとレモン、
酒もやめる男、
だがスリムにはなれない、
決して、決して、決して、決してスリムにはなれない!
勝者!勝者は生まれつき勝者なのだ!
夕食の心配も減量の心配も必要ない!
だって彼は勝者、自然児、素敵な結末の物語のヒーロー!
人間はもともと不平等!
手を触れたものはすべて黄金に変わり、判断はいつでも正しい男、
7人分の仕事をこなしながら、一日に7時間眠る男、
大変なことはみんな彼に任せればいい、
火も雪もひょうも、最悪の災いを彼に。
彼はにやりと笑うだけ、彼は勝者、
いつも、いつも、いつも、いつも勝者だから!

◇何てひどい映画 What a movie!
ダイナ:
何てひどい映画!何てつまらない、ばかげた映画なの!
あんなの犯罪よ、信じられない、客をバカにしてる、
4歳の子だって退屈するわ!
たわごと、ナンセンス、現実逃避の総天然色のおバカ!
「タヒチ島の騒動」ですって!まったくだわ!想像してみて!
超ミニの腰布の娘がフワフワ、フワフワ揺れる花々に囲まれて...
娘はハンサムなアメリカ人に出会うの、
(180センチのほんとにいい男!)
そう、ふたりは激しい恋におちるのよ、でも行く手には障害があるの。
島の伝説では「王女が白人男と結婚すれば雨が降り、
 男はたちまちいけにえに。」
その通りに婚礼の夜はすさまじい嵐になって、津波に熱風にハリケーン、
そのうえ火山も噴火して原住民は、アー!アー!アー!オレ!
みんなが狂ったように太鼓を叩き、歌い踊る一方で、
新婚夫婦は南の海のロマンスのバラードを歌ってるの。
きれいな曲なのよ、思い出せるといいけど。ダダディダ... ダディダダ...
曲名はたしか「アイランド・マジック」、ああ素敵な歌!思い出したわ。
「アイランド・マジック、真夜中のそよ風がふたりを包み、
星がふたりを祝福する島、それがアイランド・マジック... 」
とにかくヒーローは木に縛られるの。
(彼は不時着した操縦士だって話したかしら?)
みんなもう興奮しちゃって、槍や剣を持って走り回って
 火あぶりの薪を積むのよ。
呪術師が火をつけると原住民が、アー!アー!アー!オレ!
ところがその瞬間、アメリカ海軍千人の大部隊が
 歌いながらパラシュート降下!
というわけで、万事解決、万々歳、みんな最高にハッピーになって、
ルンバ・バージョンの(もちろん)「アイランド・マジック」を
 踊りまくるの!
めくるめく場面!なめらかな褐色の肌の島の娘と
 アメリカ海軍兵が踊るのよ。
そして百人編成のシンフォニー・オーケストラが奏でるこの曲...
「アイランド・マジック!ヤシの木々が囁きあう常夏の島、
アイランド・マジック!
いとしい人がそばに寄り添い、耳元で島の言葉を囁く、
アイランド・マジック!
ダーリン、この魔法は君の魔法、この魔法をいつまでも!夢のようだ!
アイランド・マジック!アイランド・マ... 」
何てつまらない、ばかげた映画なの!
どのくらいここでおしゃべりしてたのかしら?
今すぐ帰らなきゃ、晩ご飯が間に合わないわ、サムが帰って来ちゃう!

◇いつか訪れるのだろうか Is there a day
コーラス:
分かち合い、ほほえみ合い、打ち明け合い、愛し合う、
シェイカー・ハイツで...
宵のくつろぎと闇がエルキンズ・パークに...
愛し合う者たちは暖かな暖炉に集い、料理の匂いが混じり合う...
ダイナ/サム:
いつか訪れるのだろうか、明るく爽やかな昼や絶望のない夜が。
静かな昼と夜が。静けさ、ああ、静けさ、天上のような静けさが!
勝利のためでない昼、汚い金のない昼、
ピリピリとした沈黙のない、そんな昼が!
嘘のない夜、おそろしい夢のない、沈黙の叫びのない、そんな夜が!
いつか訪れるかもしれない、昔のようにまた君の手を取る時が。
また君の心にふれ、ふたり見つめ合う時が。
ほら、そこに答えが見つかるはず、きっと、
いや、わからない、もうわからない。
だけど魔法なら他にもある、お金で買える魔法、
素敵な銀幕で待っている魔法...
トリオ:
「アイランド・マジック... 」