過去ログ目次・2019年 ― 2019-12-31
カフコンスブログの過去ログを公演ごとにまとめた目次です。
(公演一覧は「終了したカフコンス」をどうぞ。)
*目次 2019年/2018年/2017年/2016年/2015年/2014年/2013年/2012年/2011年/2010年
2019-12-18 ご来場ありがとうございました
2019-12-15 アンドレ・プレヴィン・メモリアル(カフコンス第143回)
2019-12-14 明日のトリはファゴットソナタです
2019-12-12 欲望という名の電車
2019-12-10 見えない鼓手?
2019-12-09 ピーチという名の小品
2019-12-02 カステルヌオーヴォ=テデスコ風に…
2019-11-24 ご来場ありがとうございました
2019-11-17 こどものうたvol.2〜イマジネーションの世界(カフコンス第142回)
2019-11-15 明後日開催です
2019-11-14 次回プレヴィン予告
2019-11-10 「お花の歌とお話の歌」第3弾
2019-11-02 イマジネーションの世界
2019-10-21 年内の演奏メニュー
2019-09-22 ご来場ありがとうございました
2019-09-15 ブラス・カフェ〜ホルンとトロンボーンの競演(カフコンス第141回)
2019-09-14 ブラスカフェ・明日開催です!
2019-09-09 ブラスカフェ・今週末です!
2019-08-17 ご来場ありがとうございました
2019-08-12 デュオのひととき〜真夏の夜のファゴット(カフコンス第140回)
2019-08-11 明日12日(月祝)開催です!
2019-08-10 アギーラのサンセットソング
2019-08-09 シックリー論争?
2019-08-06 隙あらばアイアランド
2019-07-22 真夏のカフコンス
2019-07-19 ご来場ありがとうございました
2019-07-14 デュオのひととき〜初夏のクラリネット(カフコンス第139回)
2019-07-12 初夏に聴きたいコープランドとマルティヌー
2019-07-08 家庭菜園の夏
2019-06-23 夏の演奏メニュー
2019-05-28 ご来場ありがとうございました
2019-05-26 ファゴットとピアノで綴るR・E・I・W・A(カフコンス第138回)
2019-05-24 REIWAの目標
2019-05-18 REIWAに乾杯
2019-05-13 REIWAの「A」
2019-05-11 REIWAの「W」
2019-05-09 REIWAの「I」
2019-05-07 REIWAの「E」
2019-05-05 REIWAの「R」
2019-04-25 REIWA曲目が決まりました!
2019-04-19 作曲家で綴るREIWA
2019-04-10 ご来場ありがとうございました
2019-04-07 outside my window〜フルートとソプラノの競演
2019-04-05 中世ドイツとイギリスの鳥、そしてシークレット
2019-04-02 故 嶺貞子先生を想う
2019-04-01 ブラジルとスペインの鳥
2019-03-17 平成最後のカフコンス
2019-02-14 Happy Valentine's Day !
2019-02-11 ご来場ありがとうございました
2019-02-10 こどものうたvol.1(カフコンス第135回)
2019-02-08 こどものうた
2019-02-06 こどものきょく
2019-02-03 シューマンのうた
2019-01-27 ご来場ありがとうございました
2019-01-27 デュオのひととき~クラリネットとピアノによる東欧作品(カフコンス第135回)
2019-01-26 明日開催です!
2019-01-21 ドヴォルジャークの交差するルーツ・タイムズスクエア
2019-01-01 謹賀新年
2018-11-02 2019年1・2・4月の演奏メニュー
(公演一覧は「終了したカフコンス」をどうぞ。)
*目次 2019年/2018年/2017年/2016年/2015年/2014年/2013年/2012年/2011年/2010年
2019-12-18 ご来場ありがとうございました
2019-12-15 アンドレ・プレヴィン・メモリアル(カフコンス第143回)
2019-12-14 明日のトリはファゴットソナタです
2019-12-12 欲望という名の電車
2019-12-10 見えない鼓手?
2019-12-09 ピーチという名の小品
2019-12-02 カステルヌオーヴォ=テデスコ風に…
2019-11-24 ご来場ありがとうございました
2019-11-17 こどものうたvol.2〜イマジネーションの世界(カフコンス第142回)
2019-11-15 明後日開催です
2019-11-14 次回プレヴィン予告
2019-11-10 「お花の歌とお話の歌」第3弾
2019-11-02 イマジネーションの世界
2019-10-21 年内の演奏メニュー
2019-09-22 ご来場ありがとうございました
2019-09-15 ブラス・カフェ〜ホルンとトロンボーンの競演(カフコンス第141回)
2019-09-14 ブラスカフェ・明日開催です!
2019-09-09 ブラスカフェ・今週末です!
2019-08-17 ご来場ありがとうございました
2019-08-12 デュオのひととき〜真夏の夜のファゴット(カフコンス第140回)
2019-08-11 明日12日(月祝)開催です!
2019-08-10 アギーラのサンセットソング
2019-08-09 シックリー論争?
2019-08-06 隙あらばアイアランド
2019-07-22 真夏のカフコンス
2019-07-19 ご来場ありがとうございました
2019-07-14 デュオのひととき〜初夏のクラリネット(カフコンス第139回)
2019-07-12 初夏に聴きたいコープランドとマルティヌー
2019-07-08 家庭菜園の夏
2019-06-23 夏の演奏メニュー
2019-05-28 ご来場ありがとうございました
2019-05-26 ファゴットとピアノで綴るR・E・I・W・A(カフコンス第138回)
2019-05-24 REIWAの目標
2019-05-18 REIWAに乾杯
2019-05-13 REIWAの「A」
2019-05-11 REIWAの「W」
2019-05-09 REIWAの「I」
2019-05-07 REIWAの「E」
2019-05-05 REIWAの「R」
2019-04-25 REIWA曲目が決まりました!
2019-04-19 作曲家で綴るREIWA
2019-04-10 ご来場ありがとうございました
2019-04-07 outside my window〜フルートとソプラノの競演
2019-04-05 中世ドイツとイギリスの鳥、そしてシークレット
2019-04-02 故 嶺貞子先生を想う
2019-04-01 ブラジルとスペインの鳥
2019-03-17 平成最後のカフコンス
2019-02-14 Happy Valentine's Day !
2019-02-11 ご来場ありがとうございました
2019-02-10 こどものうたvol.1(カフコンス第135回)
2019-02-08 こどものうた
2019-02-06 こどものきょく
2019-02-03 シューマンのうた
2019-01-27 ご来場ありがとうございました
2019-01-27 デュオのひととき~クラリネットとピアノによる東欧作品(カフコンス第135回)
2019-01-26 明日開催です!
2019-01-21 ドヴォルジャークの交差するルーツ・タイムズスクエア
2019-01-01 謹賀新年
2018-11-02 2019年1・2・4月の演奏メニュー
最近のコメント