ドニゼッティアーナ・カフェ ― 2015-02-24
ご案内が遅くなりました。次回のカフコンスは4月19日開催の「ドニゼッティアーナ・カフェ」です。ソプラノとフルートの競演で有名な「狂乱の場」を中心に、フルート、ファゴット、ピアノの三重奏曲など、色々なドニゼッティを集めて(ドニゼッティアーナ)演奏する予定です。
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2015年4月19日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第114回
ドニゼッティアーナ・カフェ
ドニゼッティ「フルート、ファゴット、ピアノのための三重奏曲」
同「ランメルモールのルチア」より「狂乱の場」
ほか
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ)
柳沢亜紀(ソプラノ)
山本葵(フルート)
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
*次回の演奏メニュー
2015年4月19日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第114回
ドニゼッティアーナ・カフェ
ドニゼッティ「フルート、ファゴット、ピアノのための三重奏曲」
同「ランメルモールのルチア」より「狂乱の場」
ほか
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ)
柳沢亜紀(ソプラノ)
山本葵(フルート)
--------------------------------------------------
コメント
_ takataka ― 2015-02-25 23:10
_ p ― 2015-03-08 15:29
takataka様、いつもありがとうございます。
他の曲目も決まりました。
朝から狂乱だけでもヘビーだった所にピアノとファゴットの大曲も加わり
ドニゼッティらしからぬ超濃厚なプログラムになりました。
ぜひご予定ください!
他の曲目も決まりました。
朝から狂乱だけでもヘビーだった所にピアノとファゴットの大曲も加わり
ドニゼッティらしからぬ超濃厚なプログラムになりました。
ぜひご予定ください!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2015/02/24/7578452/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
「狂乱の場」などみたいです。