曲目変更 ― 2014-09-11
先週の記事にコメントをいただき、曲目を変更いたしました。
カステルヌオーヴォ=テデスコの子守歌(歌曲)は確認できただけで3曲あるようなのですが、その中で楽譜の入手できた「Piccino picciò」をプログラムに加え、演奏予定だったシューベルトとブラームスはまたの機会にBASICコーナーを設けたいと思います。
最新の演奏曲目はこちらです↓
--------------------------------------------------
*今月の演奏メニュー
2014年9月21日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第111回
子守歌
ビゼー「子守歌」
リヒャルト・シュトラウス「子守歌/小さな子守歌」
カステルヌオーヴォ=テデスコ「子守歌(Piccino picciò)」
レーガー「子守歌/悪戯/奇想曲」*ヴァイオリン
ライネッケ「人形の子守歌/夜のお祈り」
シューマン「眠りの精/子供の見守り」
レベッカ・クラーク「子守歌」*ヴァイオリン
エイミー・ビーチ「子守歌」*ヴァイオリン
モーツァルト「おやすみなさい 愛しい人(ツァイーデ より)」
バーンスタイン「ドリーム・ウィズ・ミー(ピーターパン より)」
予定
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
ゲスト:島﨑祐子(ヴァイオリン)
--------------------------------------------------
カステルヌオーヴォ=テデスコの子守歌(歌曲)は確認できただけで3曲あるようなのですが、その中で楽譜の入手できた「Piccino picciò」をプログラムに加え、演奏予定だったシューベルトとブラームスはまたの機会にBASICコーナーを設けたいと思います。
最新の演奏曲目はこちらです↓
--------------------------------------------------
*今月の演奏メニュー
2014年9月21日(日) 11時開演(10時40分開場)
於:本郷・金魚坂 / コーヒーまたは中国茶つき 1,500円
cafconc第111回
子守歌
ビゼー「子守歌」
リヒャルト・シュトラウス「子守歌/小さな子守歌」
カステルヌオーヴォ=テデスコ「子守歌(Piccino picciò)」
レーガー「子守歌/悪戯/奇想曲」*ヴァイオリン
ライネッケ「人形の子守歌/夜のお祈り」
シューマン「眠りの精/子供の見守り」
レベッカ・クラーク「子守歌」*ヴァイオリン
エイミー・ビーチ「子守歌」*ヴァイオリン
モーツァルト「おやすみなさい 愛しい人(ツァイーデ より)」
バーンスタイン「ドリーム・ウィズ・ミー(ピーターパン より)」
予定
柳沢亜紀(ソプラノ)
川北祥子(ピアノ)
ゲスト:島﨑祐子(ヴァイオリン)
--------------------------------------------------
最近のコメント