フルートとファゴットの競演〜ヴェルディ生誕200年記念(カフコンス第106回)2013-12-08

*曲目

ブレヴァル/ドヴィエンヌ「協奏交響曲 ヘ長調」より
Jean Baptiste Bréval (1753-1823) /
François Devienne (1759-1803)
Symphonie concertante pour une flûte et un basson (ca1785)
  3.Rondo 第三楽章 ロンド

ジョリヴェ「クリスマスのパストラール」
André Jolivet (1905-74)
Pastorales de Noël (1943)
  1.L'etoile 星
  2.Les mages 東方の三博士
  3.La vierge et l'enfant 聖母と幼子
  4.Entrée et danse des bergers 羊飼いの入場と踊り

モラッキ/トリアーニ「ヴェルディの主題による協奏的二重奏曲」
Pietro Morlacchi (1828-68) / Antonio Torriani (1829-1911)
Duetto concertato per flauto e fagotto con accompagnaménto di pianoforte sopra motivi del Maestro Verdi (1850)


*出演

佐々木萌絵(フルート)
江草智子(ファゴット)
川北祥子(ピアノ)


*ブログ

2013-12-30 東方の三博士のその後
2013-12-10 ご来場ありがとうございました
2013-12-08 フルートとファゴットの競演〜ヴェルディ生誕200年記念(カフコンス第106回)
2013-12-06 「クリスマスのパストラール」bis
2013-12-05 ジョリヴェ「クリスマスのパストラール」
2013-12-03 オランダのクリスマス
2013-12-02 モラッキ/トリアーニ「ヴェルディの主題による協奏的二重奏曲」
2013-11-19 ブレヴァル/ドヴィエンヌ「協奏交響曲ヘ長調」より
2013-11-10 曲目決定とタイトル変更

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルにもなっているカフェコンサートの名前は?(カタカナ5文字でお答えください。)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cafconc.asablo.jp/blog/2013/12/08/7103263/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。