MY FAVORITE OPERA(A to Z)2001-06-30

l'AMICO Fritz
『友人フリッツ』(マスカーニ)は友人から恋人になってハッピーエンド

il BARBIERE di Seviglia
「トムとジェリー」でブルドッグのオペラ歌手が歌っていた楽しいアリアは『セビリアの理髪師』(ロッシーニ)の「何でも屋の歌」

mighty CASEY
『マイティ・ケイシー』(W・シューマン)は選手や監督や審判も歌う野球のオペラ

Chip and his DOG
『チップと犬』(メノッティ)で芸達者な犬を演じるのは歌手ではなくダンサー

l'ELISIR d'amore
『愛の妙薬』(ドニゼッティ)のインチキ医者が売り歩く妙薬とは実は安ワイン

the jumping FROG of Calaveras county
『キャラヴェラス郡の跳び蛙』(フォス)はカエルのジャンピングチャンピオンのお話

Hänsel und GRETEL
おとぎ話でも音楽は重厚な『ヘンゼルとグレーテル』(フンパーディング)

HELP,HELP,the globolinks!
歌の嫌いな人は宇宙人に乗りうつられてしまう『助けて!宇宙人がやってきた』(メノッティ)

l'ÎLE de Tulipatan
女なのに男として育てられたソプラノと男なのに女として育てられたテノールが恋をする『チュリパタン島』(オッフェンバック)は見てるほうも混乱

Roméo et JULIETTE
フランスオペラ『ロミオとジュリエット』(グノー)とイタリアオペラ『カプレーティとモンテッキ』(ベッリーニ)をくらべてみるのも楽しそう

der RosenKAVALIER
『ばらの騎士』(R・シュトラウス)には誰もがうっとり

das land des LÄCHELNS
アジア色豊かなオペレッタ『ほほえみの国』(レハール)

MACBETH
『マクベス』(ヴェルディ)なんていう文藝大作をじっくり見るのもオツなもの

NIXON in China
ニクソン訪中の3日間を描いた『中国でのニクソン』(アダムス)なんてのもある

the love for three ORANGES
『3つのオレンジへの恋』(プロコフィエフ)の王女にはオレンジジュースではなく水を飲ませてあげよう

Don PASQUALE
『ドン・パスクアーレ』(ドニゼッティ)の超早口な二重唱は聴きどころ

Ali Baba, ou les QUARANTE voleurs
『アリババ・または40人の盗賊』(ケルビーニ)なんていうのも見てみたいな

Curlew RIVER
『カーリューリバー』(ブリテン)の原作は能の「隅田川」

il SEGRETO di Susanna
『スザンナの秘密』(ヴォルフ=フェラーリ)はタバコを吸うこと

trouble in TAHITI
『タヒチ島の騒動』(バーンスタイン)とはヒロインが見に行く映画の題名

la chute de la maison USHER
エドガー・アラン・ポー原作『アッシャー家の没落』(ドビュッシー)が未完とは残念

la VOIX humaine
『人間の声』(プーランク)は恋人に電話する女性の一人芝居

la fanciulla del WEST
『西部の娘』(プッチーニ)はゴールドラッシュのアメリカを舞台にした西部劇オペラ

Xerxes
「ヘンデルのラルゴ」としても有名な「オンブラマイフ」は『クセルクセス(セルセ)』(ヘンデル)のアリア

iwaiuta ga nagareru YORU ni
『祝い歌が流れる夜に』(原嘉壽子)はミステリー調

die ZAUBERFLÖTE
獣も踊り出す不思議な笛『魔笛』(モーツァルト)


川北祥子 ピアノ奏者(stravinsky ensemble)
フリーペーパーmao2 vol.1掲載